皮膚と食事

皮膚の健康を保つ上で、食事は重要です。
皮膚は網目状に張り巡らされたコラーゲンの繊維によってその弾力が保たれています。
コラーゲンの主な原料はアミノ酸です。
そして、このコラーゲンを合成するには良質なタンパク質とビタミンCが不可欠です。
アミノ酸のひとつであるタウリンは肝臓の機能を高め、皮膚に有害な物質を除去するのに有効な成分とされており、それを多く含む魚介類の摂取はお勧めです。
ビタミンCはメラニン色素の変化を防いだり、コラーゲンの形成と維持を調節したりする効果を持ち、鉄分の吸収を助ける働きもあります。
通常の食事をしていればビタミンCが不足することはまずありませんが、偏食している場合や抗生物質を服用している場合、腸内細菌が変化し、ビタミンCの合成が低下する場合があります。
ビタミンCが低下・欠乏すると皮膚の内出血や粘膜からの出血が起こることがあります。
ビタミンCを多く含む食品はイチゴやブロッコリー、赤ピーマン、芽キャベツなどがあります。
ビタミンAやEは抗酸化ビタミンと呼ばれ、保湿成分の生成に関与し、皮膚の老化を防ぐ働きがあります。
ビタミンAが不足すると皮膚表面が厚くなり、乾燥肌になります。
ビタミンEには皮脂の酸化を防ぐ効果や、血行を良くする作用があり、肌荒れ防止に大きな役割を果たしています。
ビタミンAはウナギやレバー、卵黄、牛乳に、ピタミンEはアーモンドやタラコ、筋子、煎茶に含まれています。
ただし、水溶性のビタミンCと違って、ビタミンAやEは脂溶性で、尿で排出されないため、過剰な摂取は控えなければいけません。
細胞を正常に働かせるにはタンパク質を十分摂取することが必要で、ビタミンやミネラルも取る必要があります。
バランスの良い食事を心がけることが一番です。

2023年09月04日